渋女生の活躍
「3年生に聞く会」を実施しました
[文系]
[理系]
文系5人の進学先です。
1 群馬県立女子大学国際コミュニケーション学部
2 高崎経済大学地域政策学部
3 首都大学東京人文社会学部人文学科
4 東京外国語大学言語文化学部ロシア語専攻
5 群馬大学教育学部文化・社会系国語専攻
理系5人の進学先です。
1 新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科
2 群馬県立県民健康科学大学看護学部看護学科
3 群馬大学理工学部化学・生物化学科
4 新潟大学理工学部理学科
5 新潟大学理学部理学科
【2学年】総合的な学習の時間で発表を行いました
3月19日(火)、2学年が「総合的な学習の時間」の課題研究発表会を行いました。各自の興味や進路希望に即して1年間研究活動を行い、当日はクラスの代表者5名が発表を行いました。
発表テーマは以下の通りです。
1組 英語の早期教育の重要性~本当に必要な英語力~
2組 作品に反映される時代背景
3組 沼田市の町づくり~城下町沼田を広めるために~
4組 身近にある食品で水浄化
5組 なぜ看護師は女性が多いのか?~無意識のうちに人の心に植え付けられる固定概念~
【創立百周年記念事業】ハイエースが納車されました
3月20日(水)、創立百周年記念事業の一環として、ハイエースが納車されました。今後の生徒の活躍を支えて欲しいと思います。
本校は2020年に創立百周年を迎えます。ホームページにも百周年のページを作成予定ですので、ご期待ください。
3学期終業式を行いました
3月22日(金)、3学期終業式が行われました。3月は卒業式、離退任式など新たな旅立ちや別れの季節でもあり、校長訓話では「悲しみ」についてのお話がありました。茨木のり子の「みずうみ」などいくつかの詩を挙げながら、悲しみを新たな生の幕開けとし、心の奥にしいんとした所を持つ、しなやかな女性になってほしいとのお話をいただきました。1、2年生もこの1年間に思いを馳せ、校長先生の想いを噛みしめているようでした。
春季休業中も補習や部活動、生徒会活動に励む生徒の様子が多く見られます。新年度も渋女生のさらなる活躍を期待します。
【弓道部】東日本大会にて、5人立ベスト8・3人立ベスト32
[5人立]
[3人立]
3月24・25日に高崎アリーナで開催された東日本高等学校弓道大会にて、団体5人立・3人立ともに決勝トーナメントに進出して、それぞれベスト8・ベスト32になりました。詳しい試合内容は以下の通りです。
〇団体5人立(5人の選手が4射して、その的中の合計数で勝敗が決定する)
(予選)
20射11中で予選通過、ベスト16校による決勝トーナメント進出
(決勝トーナメント)
1回戦 渋川女子 10中 vs 秋田 (秋田県)8中 で勝利
2回戦 渋川女子 9中 vs 名取北(宮城県)12中 で敗退
〇団体3人立(3人の選手が4射して、その的中の合計数で勝敗が決定する)
(予選)
12射6中で予選通過、ベスト32校による決勝トーナメント進出
(決勝トーナメント)
1回戦 渋川女子 5中 vs 深谷一 (埼玉県)7中 で敗退
たくさんの方々の応援ありがとうございました。今回の経験を生かして、5月県高校総体(関東大会予選)・6月のインターハイ予選に向むけて練習に励んでいきたいと思います。