渋女生の活躍
ビブリオバトル2024群馬県大会に出場しました
本校から、2年の矢野由弥さんが県立図書館で行われたビブリオバトル2024群馬県大会に出場しました。吹奏楽部部長としても活躍中の矢野さんは、日頃大忙しなのにもかかわらず自ら立候補し、練習計画を自分で立て入念に練習を重ねて大会に臨みました。当日は、練習の成果が一番発揮できた発表となりました。
【コーラス部】10月11月、様々な発表を行いました!
10/13県合唱祭、10/25県総文祭総合開会式、10/26県総文祭合唱専門部大会、11/10には赤城健康公園で開催された「つながるフェスティバル」に出演しました。様々な演奏会、イベントへの出演を通して、多くの方にコーラス部の演奏を聴いていただけて大変嬉しく思います。校内での発表もしながら、表現力を高めていきます。今後は1月26日に行われる県声楽アンサンブルコンテストに向けて頑張っていきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
【陸上競技部】県高校強化混成競技会に出場しました
11月9日(土)、10日(日)に正田醤油スタジアム群馬で開催された、群馬県高等学校陸上競技強化大会混成競技会に出場しました。シーズン終盤のため出場者がやや少ないこともありましたが、生徒は力を十分に発揮し、多くの種目で入賞を果たしました。今季最後の試合で感じた手応えを冬場の練習のモチベーションとし、来春は更なる飛躍を目指します。
【主な結果】
共通走高跳2位
共通走幅跳2位
共通800m4位
1年200m4位・7位
1年400m5位・6位
【書道部】書道パフォーマンスグランプリ関東大会に出場しました。
11月9日(土)に、埼玉県越谷市にあるレイクタウンkazeにて開催された書道パフォーマンスグランプリ関東大会に出場しました。今回が初めての大会出場であり、3階吹き抜けの大きな会場に緊張も高まりましたが、練習の成果を発揮して堂々とパフォーマンスすることができました。応援してくださった方々に心より感謝申し上げます。今後ともがんばっていきますので、変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
【ダンス部】「渋川西部五町文化祭」に出演しました。
11月2日(土)に渋川西部公民館で行われた、渋川西部五町文化祭に出演しました。当日は1年生8名が参加し、入部して初めて覚えた曲を披露させていただきました。地元の方々の温かいご声援のおかげで充実した時間となりました。足を運んでくださった方々、関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。
次は12月22日(日)に開催される上毛新聞社杯ダンスコンテストに向けて、目標である入賞を果たせるよう、練習に励んでいきます。今後ともご声援の程、宜しくお願いいたします。
【渋女家庭クラブ委員会】座布団を渋川駅に寄贈しました。
渋女家庭クラブでは、毎年寒くなる時期に渋川駅の待合室に座布団を寄贈しています。この活動は50年以上続いている伝統的な活動です。今年も本日無事、渋川駅にお届けできました。
【ギター・マンドリン部】第30回群馬県高等学校総合文化祭に出演しました
10月26日(土)に高崎音楽センターにて、先週の朔太郎音楽祭に続き、前橋高等学校ギター・マンドリン部、前橋女子高等学校ギター・マンドリン部、高崎女子高等学校マンドリン部からの有志、そして、本校ギター・マンドリン部を含めた総勢67名の合同GM合奏団として「第30回群馬県高等学校総合文化祭」に出演してきました。
【ダンス部、バトン部、吹奏楽部】ハイスクールフェスでパフォーマンスを行いました。
10月12日(土)~10月14日(月)にイオンモール高崎でハイスクールフェスが開催されました。12日(土)にバトン部、14日(月)に吹奏楽部とダンス部が出演しました。今年もステージを360度取り囲む、1階から3階までの多くのお客様に見守ってくださったおかげで、最高のステージとなりました。また、企画・運営をしてくださった関係者様に改めて感謝申し上げます。
今後も発表会や大会に向けて、1人でも多くの方を笑顔にできるよう、パフォーマンスに磨きをかけ続けたいと思います。今後ともご声援のほど宜しくお願いいたします。
【ギター・マンドリン部】朔太郎音楽祭2024に出演しました
10月19日(土)に昌賢学園まえばしホールにて、前橋高等学校ギター・マンドリン部、前橋女子高等学校ギター・マンドリン部、高崎女子高等学校マンドリン部からの有志参加等、そして、本校ギター・マンドリン部を含めた総勢70名の合同GM合奏団として「朔太郎音楽祭2024」に出演してきました。
【陸上競技部】関東選抜新人に出場しました
10月20日(日)に栃木県宇都宮市 カンセキスタジアムとちぎで開催された、第28回関東高校選抜新人陸上競技大会に、走高跳で出場しました。
試合前に体調を崩したこともあり本来の跳躍をできず、1m50で11位タイに終わりました。上位入賞争いをするべき試合だっただけに、大変悔しい結果となりました。今回の雪辱を果たせるよう、また他の選手も上位大会進出できるよう、冬季練習で力を付けていきます。今後とも応援のほどお願いいたします。
【陸上競技部】U18全国大会に出場しました
10月18日(金)に三重県伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で開催された、JOCオリンピックカップ第18回U18陸上競技大会に、棒高跳で出場しました。
競技開始の高さがこれまで出場した試合で最も高く、試技順も1番目とプレッシャーのかかる試合でしたが、17位タイとなる3m20の記録を残すことができました。3年生の10月まで学業と競技の両立に励み、最後の全国大会を堂々と戦い抜いてくれました。
生徒総会が行われました
10月17日(木)第2回生徒総会が行われました。
クロームブックで資料を見ながらの総会です。今回はグループ討議が取り入れられ,体育大会の反省・来年度の文化祭について活発な議論が行われました。
求められている非認知能力の育成に役だったことでしょう。
芸術鑑賞教室を実施しました。
10月10日(木)に市民会館において、群馬交響楽団による芸術鑑賞教室が開催されました。指揮に田中祐子さま、ヴァイオリン奏者に前田妃奈さまを迎え、アンコール曲を含む3曲を演奏していただきました。生の演奏に引き込まれ、芸術の秋にふさわしい素敵な1時間半を過ごすことができました。
◆演奏曲◆
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26 25′
チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調 作品64 45′
アンコール)チャイコフスキー/弦楽セレナード ハ長調 作品48 から第2楽章「ワルツ」4′
図書館で小講演会が開かれました!
10月3日(木)に、本校図書館主催の小講演会「田中さんとおしゃべり♪」の会を開催しました。本校の卒業生であり、様々な映画やCM等を国内外に送り出して大活躍されている、(株)STUDIO4℃代表取締役の田中栄子さんを講師としてお招きしました。スタジオジブリでラインプロデューサーのご経験もあることから、『となりのトトロ』や『魔女の宅急便』の制作秘話はもちろんのこと、現在のアニメーション作品制作の話やプロデューサーとしての気構えなど、なかなか普段お聞きできないような話を渋女生だからこそということでお話していただきました。参加した生徒全員が言葉を交わす機会を持ち、参加した生徒・教職員にとって心に深く刻まれる会となりました。
【渋女家庭クラブ委員会】渋川特別支援学校との交流活動を実施しました。
10月3日(木)、本校家庭クラブの「異校種交流活動」及び「地域貢献活動」、渋川特別支援学校の「交流及び共同学習」として、本校家庭クラブ委員4名と渋川特別支援学校高等部生徒6名、渋川駅の方々3名が参加して、JR渋川駅の待合室、発券機周辺、トイレ等を協力して清掃しました。日頃から利用させていただいている渋川駅がよりきれいになりました。
【渋女家庭クラブ委員会】渋川駅に寄贈する座布団を制作しています。
渋女家庭クラブでは、毎年寒くなる時期に渋川駅の待合室に座布団を寄贈しています。この活動は50年以上続いている伝統的な活動です。今年も鋭意制作中です。11月頃、渋川駅にお届けできる予定です。
【コーラス部】関東合唱コンクール 銀賞
9月21日(土)神奈川県民ホールで開催された関東合唱コンクールに出場し、銀賞をいただきました!
総勢19名で、県大会の反省を生かして練習を重ねてきました。昨年と同じく出場順1番でしたが、堂々とした演奏を披露することができ、関東合唱コンクールのスタートを飾ることができました。結果に甘んじず、常に上を目指して頑張って参りますので、今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。
体育大会が行われました
生徒主体の行事として初の2日実施となった体育大会。好天に恵まれ,生き生きとした渋女生の姿が見られました。 続く中間テストに向け,エネルギーの発散と意識の向上につながったとでしょう。
【陸上競技部】県高校新人大会に出場しました!
陸上競技部は9月21日(土)、22日(日)に正田醤油スタジアム群馬で行われた群馬県高等学校新人陸上競技大会に出場しました。
走高跳では3位入賞し、10月に栃木県で行われる関東選抜新人陸上競技大会の出場権を獲得しました。また、走幅跳と4×100mRで7位、800mで8位、100mと200mでも準決勝進出するなど県大会で活躍できる選手が増えており、夏の練習の成果を感じることができました。
走高跳は記録、順位ともに物足りない結果だったので、今季最後となる関東大会では自己ベスト更新と上位入賞を目指していきます。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
【吹奏楽部】西関東吹奏楽コンクールにて銅賞を受賞しました!
9月15日(日)に、所沢市民文化センターで西関東吹奏楽コンクール高校Bの部が開催され、本校吹奏楽部が群馬県代表として出場しました。自由曲として三善晃先生作曲の「連禱富士 管弦楽のための交響詩」を演奏し、銅賞を受賞しました。目標としていた上位大会出場は叶いませんでしたが、高いレベルのステージでこの夏の活動成果を表現することができ、今後の活動に向けてよい経験を積むことができました。
今後も、各種コンクールや地域での演奏活動に向けて活動に励み、音楽を通じて私たちの活動を支えてくださる皆様に恩返しができるように努めますので、応援のほどよろしくお願いいたします。