渋女生の活躍

後期生徒総会を実施しました。

 10月21日(金)、令和4年度後期生徒総会を行いました。

 今回は議題に加え、校内研修会報告と生徒会の公約実施状況の説明がありました。校内研修会報告では、改めて渋女生全員で、学校のルールを確認し、規則正しい渋女生としての学校生活の在り方を深く考えることができました。

 また、生徒会の公約の状況説明では、生徒会本部役員一人一人が渋女生に有益な活動を企画・提案していることを説明しました。

 前期生徒総会に引き続き、再び全校生徒での開催となりましたが、すばやい集合によってスムーズに総会を行うことができました。今後も、生徒会活動を活発に行っていくため、渋女生一同、頑張っていきます。

[生徒会本部役員 生徒]

【1学年】授業公開・PTA学年部会・進路講演会を実施しました。

[授業公開]

[PTA第1学年部会]

[進路講演会]

 去る10月14日にPTA第1学年部会を開催いたしました。本編の学年部会には、学年在籍生徒数の7割近くとなる保護者の皆様にご参加いただき、大澤PTA学年部長、井口PTA副会長、吉井校長の挨拶に続き、第1学年主任による学年概況報告を行いました。概況報告の内容は、学習時間調査および進路希望調査、模擬試験の結果分析のほか、11月に実施予定の大学見学旅行や、土曜補習、冬季補習など、進路指導関連を中心とした今後の行事予定と、1年生が4月以来どのように学校生活を送ってきているか、その様子の紹介などでした。

 また、学年部会に先立ち、第3、4校時には授業公開を行い、部会終了後には、ベネッセより山口智紀講師をお招きして、「1学年後半での意識すべきこと」と題する進路講演会が開かれ、生徒も合流し、進路実現へ向けて、1年生が特に心がけておくべきこと、必要な準備などについての講話を聞きました。

【1・2学年】性・エイズ講演会を実施しました。

 10月11日(火)、1・2年生を対象に性・エイズ講演会を実施しました。母の芽助産院の後藤ひとみ先生を講師にお招きし、「大人になる前に知っておきたい性のこと」をテーマに、思春期の心と体、セイシュアリティの多様性、命の大切さなど、内容の濃い貴重なお話がありました。

 以下、生徒の謝辞から。

 「性については、科学的根拠のない誤った情報が氾濫しています。また、相談しづらい話題でもあるため、いざというときに誰に頼れば良いのか不安になります。今回は、性について分かりやすく教えていただきました。今後の参考にしていきたいと思います。」

全国大会壮行会を実施しました。

 9月30日(金)、陸上競技部の全国大会壮行会を実施しました。

 選手は10月21日~23日にかけて行われる「第53回U16陸上競技大会」へ出場します。全国大会という大舞台で、今まで積み上げてきた自分の力を信じ、納得のいく結果が出るよう、生徒一同応援しています。

[生徒会本部役員 生徒]

体育大会を実施しました。

 天候に恵まれた9月30日、体育大会が無事開催されました。私は、体育委員長として、全校生徒の前で挨拶をしました。渋女生全員が見える位置での挨拶は緊張しましたが、担任の先生から「良い挨拶だったよ。」と声を掛けていただき、とても嬉しかったです。

 午前の陸上種目では、体育委員として競技のサポートをする中で、クラスメイトや先輩・後輩の懸命な姿を間近で見ることができました。また、部活以外で先輩・後輩と関わる機会が少ない私でしたが、準備や進行をする中で多くの人と関わることができ、新しい縦の繋がりができたことがとても心に残っています。体育委員会に入ってよかったと思えた瞬間でした。

 午後の球技では、経験のある人とない人とでハンデが大きい種目もありましたが、みんなクラスメイトのために力を尽くしていました。私は、バレーボールに出場しました。私のクラスは朝や昼休みの練習ができる日は、どのクラスよりも早く練習を始め、クラスメイトの大半が練習に参加するなど、本当に一生懸命練習に取り組みました。総合優勝することはできませんでしたが、互いに声を掛け合って練習をした時間は、私の宝物になりました。

 1日の行事に全員が本気で取り組み、楽しめる渋女生を私は誇りに思います。最後に、準備から当日まで私たちのために尽力してくださった先生方、渋女生の皆さんに感謝しています。本当に、ありがとうございました。

[体育委員 生徒]

 体育大会の写真を保護者アルバムにて掲載しております。「保護者の皆様へ」のページからご覧ください。(ログインが必要です。)