2025.04.25 榛名登山
渋女の長年続く伝統行事、榛名登山が行われました。
開校記念日の行事として行われているこの登山は、強靱な心身、社会生活に必要な秩序やマナー、相互扶助の精神を育成することを目標にしています。渋女全生徒による学校から榛名湖までの往復30kmを超える遙かなる遠足です。
初めて登山に参加する1年生のために、生徒玄関に先輩からのアドバイスを掲示したり、1年生のクラスに行って持ち物やペース配分についてレクチャーしたり、体育委員が昼休みの放送で盛り上げたりと事前準備が念入りに行われました。
当日は朝から霧が濃く視界の悪さが心配されましたが、霧雨も上がり、暑すぎず寒すぎずよかったです。開校記念式典後、学校を出発し、4つの関門を経て榛名湖まで往復してきました。関門では、PTAの皆さんの協力のもと、給水、氷の配布などが行われ、小休止をしました。行きは登りでヘトヘトに、帰りは下りで膝にクル行程でしたが、生徒たちは元気に完歩してきました。
朝はまだ肌寒い陽気です |
|
|