一覧へ 1. 情報モラル・薬物乱用防止教室をリモートで実施しました 投稿日時: 2021/06/02 渋女Web管理者 [教室でのリモートの様子] [謝辞] 5月28日(金)、渋川警察署針谷聖奈巡査長をお招きし、全校生徒を対象とした「情報モラル・薬物乱用防止教室」を実施しました。新型コロナウイルス感染防止の為リモートでの実施となりましたが、講師の方が映像を活用して丁寧に説明してくださいました。情報モラルを身につけることの大切さや薬物から身を守るために必要な知識や心構えについて学ぶことができました。
[教室でのリモートの様子] [謝辞] 5月28日(金)、渋川警察署針谷聖奈巡査長をお招きし、全校生徒を対象とした「情報モラル・薬物乱用防止教室」を実施しました。新型コロナウイルス感染防止の為リモートでの実施となりましたが、講師の方が映像を活用して丁寧に説明してくださいました。情報モラルを身につけることの大切さや薬物から身を守るために必要な知識や心構えについて学ぶことができました。
[道徳新聞] ・ジェンダーから多文化共生へ (R7.1.21) ・共生社会の実現にむけて (R6.10.11) ・ハラスメントに関する考察 (R6.7.4) ・心のバリアフリー (R6.1.17) ・沖縄戦の歴史から道徳を考える (R5.10.10) ・渋女生の道徳に関する意識調査 (R5.7.5)