カテゴリ:部活動
2025.09.20 【茶道部】 永光荘お茶会ボランティア
9月20日(土)茶道部は、永光荘にてお茶会ボランティアを行いました。
3年生が引退し、新体制で行った最初のお茶会でした。緊張しましたが、利用者さんに喜んでもらい、充実した良いお茶会となりました。
これからは、来年1月12日(月・祝)に実施する土屋文明記念文学館での「高校生によるお茶席教室」に向けて練習をしていきます。
2025.09.20 【コーラス部】 関東合唱コンクール 銀賞!
コーラス部 関東合唱コンクール銀賞!
9月20日(土)新潟県民会館で開催された関東合唱コンクール高校Aの部に出場し、コーラス部は銀賞をいただきました。1~3年生18人で心をひとつに、私たちができる最高の演奏ができたと思います。他校の演奏も鑑賞し、学びの多い1日となりました。会場まで足をお運びいただいたご家族の皆様、いつも送り出してくださる保護者の皆様に深く感謝いたします。今後も多くのイベント、コンクールに参加予定です。応援のほど、よろしくお願いいたします。
2025.10.13 【ダンス部、バトン部、吹奏楽部、コーラス部 】ハイスクールフェス2025に出演
【出演情報】
ダンス部、バトン部、吹奏楽部、コーラス部
ハイスクールフェス2025に出演します!
10月13日(月・祝)、イオンモール高崎1階セントラルコートで開催される、ハイスクールフェス2025に出演します。ダンス部・バトン部は14:00~、吹奏楽部・コーラス部は15:00~の出演です。是非お越し下さい。
2025.08.28 コーラス部 上州うた合戦 出演情報
コーラス部は「上州うた合戦」出演します!
9月13日(土)13:30~、昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)小ホールで、県内の様々な合唱団による合同演奏会「上州うた合戦」が開催され、本校コーラス部も出演します。観客による投票も行いますので、是非多くの皆様にお越しいただければ嬉しいです。 入場は無料です。
2025.07.31 コーラス部 かがわ総文に出場しました
7月31日(木)、サンポートホール高松で行われた、かがわ総文2025(第49回全国高等学校総合文化祭)にコーラス部の2年生3名が、群馬県合同合唱団の一員として出場しました。
土田豊貴先生作曲の「春の河」「朝」(混声版)を初演しました。今回は6校合同、22名での演奏でした。練習段階から他校生徒と交流しながら、数少ない練習の中で表現を深めてきました。出演順1番での演奏でしたが、幕開けにふさわしい、清々しい演奏を披露することができました。応援ありがとうございました。