渋女生の活躍
【陸上部】県高校新人駅伝大会5位入賞!
1月12日(土)、県高校新人駅伝大会が行われ、5位入賞を果たしました。
冬練習の一環として長距離のメンバーだけでなく、部員全員で長い距離の練習に励みました。大会に向けては、試合のコースを実際に試走し、誰がどのコースを走るか互いに話し合いました。今年はBチームもつくり、1人1人が選手の自覚を持ち取り組んだ結果としての「全員で勝ち取った入賞」だと思います。
校長先生をはじめ、先生方や保護者の方々など、渋女陸上部を応援してくださり、ありがとうございました。
(生徒感想文)
3学期始業式を行いました
1月7日(月)、3学期始業式を行いました。
校長先生から「始まるのではなく、始めるんだ」という気持ちで、妄想を現実に変える変革の1年にしようという激励の言葉があり、生徒も気持ちが高まったようでした。
冬休み中も勉学・部活動と頑張っていた生徒が多く見受けられました。変化する環境や、進化している自分を楽しめる3学期にして欲しいです。
保護者の皆様を始め地域の皆様方、今学期もよろしくお願いいたします。
(株)IHIエアロスペース富岡事業所へ見学に行きました
[1/2.5スケールのイプシロンロケットの前で集合写真]
12月27日(木)、1・2年生の理系進学希望者を対象として、ロケット製造部門を主な事業にしている(株)IHIエアロスペース富岡事業所の見学に行きました。事業内容ビデオを使って説明していただいた後、展示室で模型を見ながら解説していただきました。
その際、当時の開発秘話や、「なぜこの構造なのか」、「どうしてこの物質なのか」といった研究に関わるお話を伺うことができ、ロケット製造技術の最先端に触れた生徒たちは終始目を輝かせていました。貴重な体験を今後の学習や進路選択に活かして欲しいと思います。
【2学年理系】群大出前授業を行いました
[2-4:稲垣 毅 教授]
[2-5:柴田 宏 准教授]
2学年理系の生徒を対象に、「群馬大学生体調節研究所 代謝エピジェネティクス分野」から稲垣穀教授、柴田宏准教授の2名をお招きし、模擬授業をしていただきました。授業で学習している基本的な内容から、先生方が研究されている応用分野まで分かりやすく説明していただき、進学希望者のモチベーション向上につながりました。演題は以下の通りです。
・12月11日(火):演題「後天性を決めるエピゲノム (進路決定の重要性について)」
2-4対象 教授 稲垣 毅 様
・12月14日(金):演題「インスリン発見から100年~現代におけるインスリンの意味を考える」
2-5対象 准教授 柴田 宏 様
交通安全教室を行いました
11月29日(木)、今年度はJAF群馬支部の星野賢次さんにお越しいただき、「危険予知による交通安全」というテーマで講演していただきました。ルールを守るのは当たり前ですが、たとえ守っていても相手次第では事故に遭遇することもあります。そのために、安全意識、見る・見せる努力、危険を予め知るという観点で注意を喚起し、「自分の身は自分で守る」という意識を高めました。
【1・2学年】 社会人に聞く会を実施しました
お二人はスライドを使ってお仕事の様子や就職するまでの経過を分かりやすく説明してくださいました。高校時代の学習が将来大いに役立つということ、社会人になっても謙虚に学ぶ姿勢が大切なことなど、多くのことを教えていただきました。
【1学年】大学企業見学に行ってきました
11月15日(木)、1年生は、5つのコースに分かれ、大学と企業を見学してきました。大学では、模擬授業の受講や大学生による案内によって、大学を肌身で感じられました。企業見学では、施設の見学や仕事内容の説明を受けるなどして、進路の視野を広げることができました。
「大学・企業見学」の様子は、保護者のページにてアルバムを掲載しております。
(ログインが必要です。)
修学旅行5
修学旅行最終日です。
久しぶりの制服ですね。気をつけて帰ってきてください。
修学旅行4
修学旅行3日目です。
本日は、終日班別研修です。こちらはアメリカンビレッジです。
修学旅行3
修学旅行2日目です。
入壕体験の後に、ひめゆり資料館を見学しました。午後からは、クラス別行動です。
修学旅行2
沖縄に到着です。沖縄は晴。本日の那覇は最低気温21℃、最高気温は27℃。暑いです。
修学旅行出発!
11日(日) 全員、元気よく出発です。いってきまーす!