同窓会の活動などを報告します
【吹奏楽部】激励金贈呈
3月11日(火)に渋女同窓会より、吹奏楽部に激励の言葉をいただきました。また、松岡会長より激励金が手渡されました。
吹奏楽部は、音源審査や映像審査にて推薦され、春休み中に行われる全国大会に2つ出場します。
☆3月28日(金)『2025年第27回日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会』@東京
☆4月 3日(木)『2025年第23回ジュニア打楽器アンサンブルコンクール全国大会』@埼玉
応援よろしくお願いいたします。
渋女同窓会入会式が行われました。
2月28日に渋女同窓会入会式が行われました。卒業生193名全員の入会で、同窓生は27,572名になりました。会長の歓迎の挨拶、記念品贈呈と続き、生徒代表の木村加歩さんから入会の言葉がありました。その中で、華道部でお茶会に参加した時、渋女の先輩から声を掛けられ心強かったというお話をしていました。三世代顕彰は今年度9組もありました。また、3月3日発行の同窓会会報39号に目を通してくださいとお伝えしました。3日は卒業式です。
第3回理事会・新年会が開催されました。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
令和7年1月18日(土)プレヴェール渋川にて、57人参加で第3回理事会・新年会が開催されました。議事、報告が終了後ミニアトラクションとして、井草典子さん(高崎安中支部 S47卒)を講師にお招きし「笑いヨガ ―笑うと心も軽くなる― 」をみんなで楽しみました。
その後和気あいあいの中での新年会がはじまり、乾杯のあいさつで、同窓会への協力という心強い言葉をいただきました。
【陸上部・吹奏楽部】激励金贈呈
10月7日(月)に渋女同窓会より、陸上部・吹奏楽部に激励の言葉をいただきました。また、松岡会長より激励金が手渡されました。
以下、各部活動の出場予定です。
〇陸上部
10月18日(金)~20(日)三重県で行われる『第18回U18陸上競技大会』
〇陸上部
10月19日(土)~20日(日)栃木県で行われる『第28回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会』
〇吹奏楽部
11月4日(月)東京都で行われる『第30回日本管楽合奏コンテスト全国大会』
応援よろしくお願いいたします。
【陸上部・吹奏楽部】へ激励金贈呈
10月7日(月)に渋女同窓会より、陸上部・吹奏楽部に激励の言葉をいただきました。また、松岡会長より激励金が手渡されました。
それぞれに気持ち新たに頑張る意気込みを持つことができました。
応援よろしくお願いします。
【出場予定大会】
吹奏楽部:日本管楽合奏コンテスト全国大会 11/4 於:文京シビックホール
陸上部:U18陸上競技大会 10/18 於:三重県伊勢市
〃 :関東高校選抜新人陸上競技選手権大会 10/20 於:栃木県宇都宮市
〒377-0008
群馬県渋川市渋川2684
TEL 0279 - 22 - 4148
FAX 0279 - 24 - 9591